ごあいさつ
カトウ・綜建のホームページへようこそ!
私どもは木にこだわる家を造り続けている工務店です。
材木屋・製材所を生業として、今では市内唯一の「自社で丸太から製材し、柱・梁などの構造材や床材、壁材などの化粧材を自社にて作り出して、家を作る」工務店となりました。
構造的に強いなんて当たり前。それは必要最低条件にすぎません。
私が主眼にしているのは「住む人に生気を与えてくれる家」です。
木材にはそれぞれ固有の性質があります。木材を適材適所に使用することで、防腐剤や防虫剤など、本来生命力を削ぐものを使わず「生きた木で作られた生きた家」を作ります。
「ヒノキは切り出されてから400年まで強度を上げ続け、次の400年で元の強度に戻る」という言葉がありますが、これも製材されてから木が生きていての言葉。
家と住む人が生命力を互いに増していく家を作りたい、といつも願っています。
私は2010年7月に4代目社長(大工の元締めをしていた曾祖父からは5代目)に就任したばかりのひよっこ社長ですが、若さを武器に施主さんととことん話し、笑い、悩み、一緒に「住み心地のいい家」を作り出す情熱は誰にも負けません!
さあ、あなたの家つくり=夢つくりのお手伝いをさせてください。「すみごごちの良い家」を造りましょう!
代表取締役社長 加藤 雅康
社長 加藤の日々綴り ~Instagram~
会社概要
会社名 | カトウ・綜建株式会社 |
所在地 | 〒504-0015 岐阜県各務原市那加東野町2-10 |
電話番号 | 058-382-5265 |
FAX番号 | 058-382-3068 |
代表者 | 代表取締役社長 加藤 雅康 |
設立年月日 | 1947年12月26日 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 6名 |
業務内容 | 木造の家の設計施工/リフォーム/リノベーション/解体/木材販売 |
営業範囲 | 当社から車で一般道1時間以内の範囲 |
建設業許可 | 岐阜県知事許可(般-4)第009150号 建築工事業/大工工事業 |
保有資格 | 一級建築士/一級建築施工管理技士/岐阜県木造住宅耐震相談士/監理技術者/建築士会インスペクター登録/住宅エネルギー技術者講習修了 |
取引銀行 | 大垣共立銀行 各務原支店/十六銀行 各務原支店(順不同) |
会社外観・内観
当社は岐阜県各務原市の名所「新境川堤 百十郎桜」の北端に位置し、市内では珍しい製材機を持つ工務店です。
会社外観
会社入り口
会社内観
製材工場外観
製材工場内観
会社と私のこれまで
昭和初期 | 初代・加藤桂蔵が稲葉郡岩村(現・岐阜市岩滝)で大工の世話役を始める。 |
昭和10年代後半 | 2代目・滝蔵が製材業を始める。 |
昭和22年 | 有限会社加藤製材所として会社組織になる(今でもこの名前の方が地元の人たちには通ります)。 |
昭和28年 | 工場を稲葉郡那加村西市場(現・各務原市那加山崎町。現住所地)に移転。 |
昭和31年 | 滝蔵死去により、妻・さとが3代目社長になる。 |
昭和36年 | 4代目社長・卓が東京の材木屋修行より戻り会社に入る。 |
昭和42年 | 私が生まれました。超未熟児(2,000g未満)でしたが、今では90kgオーバーで約50倍に成長しています。 |
昭和57年 | 岐阜県立加納高等学校に入学。 |
平成2年 | 私立武蔵工業大学(現・東京都市大学)建築学科を卒業。 |
平成4年 | 早稲田大学大学院 理工学研究科 建設工学 専攻分野:建築構造分野修了(建築構造修士)、大成建設株式会社に入社。 名古屋支店と大阪支店に在籍し、オフィスビルや総合病院、地下鉄駅、製薬工場にて現場施工監督を担当(最終職歴:工事主任)。 |
平成10年 | 大成建設株式会社を退社し、カトウ・綜建株式会社に入社。 |
平成22年 | 7月に社長就任。前社長・卓が会長就任。 |
アクセス
〒504-0015 岐阜県各務原市那加東野町2-10