本文へ移動

社長の現場日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

未更新、失礼いたしました

2014-06-11
木組み
ホールダウン金物の使用状況
気が付けば6月。前回更新が4/29. 長らくのご無沙汰、お詫び申し上げます。
仕事に、消防団に飛び回っていました。でも、ご無沙汰はいけませんね。反省です。
 
さて、前回最後の「耐震工事の弊社なりのこだわり」です。
まず「その①」
「視覚的にも見える骨組みに安心感を」です。
完成見学会は他社さんも盛んに行ってますが、「構造見学会」を行う会社は少ないと思います。
弊社は、ひとつの新築現場でその二つをいつも行います。
家に仕上げがつくまえの骨組みの状態を見る機会はなかなか無いと思いますし、「丸太から製材した無垢の梁・柱」をその目で見ていただきたいからです。
また、耐震金物の使用状況もまじかに見ることができます。
次回は耐震金物について、解説していきましょう。
 
 

耐震改修工事

2014-04-29
各務原市は5/7月曜日から、木造耐震住宅耐震改修補助事業の第一次募集を開始します。
これは提出時に、すでに耐震設計、見積もりができていることが条件となります。
通常、耐震診断から補強計画、見積もりまで少なくとも2か月はかかります。でも、ご安心を。例年秋口にも2次募集がかかりますので、「あっ!」と思った方、これから準備すれば十分間に合いますよ!
いつでもお声をおかけください!
 写真は今計画しているお宅の図面です。プライバシーの保護から、全図面は公表できませんが、基礎補強から壁補強、天井の水平補強など、あらゆる箇所を補強します。
 地震に強い補強とは、ただ単に壁などを補強するのではなく、重心(家の重量バランスの芯)と剛心(家の剛性=強さの芯)が近ければ近いほどいいのです。簡単に言えば、ねじれないこと。
たくさん補強しても、バランスが悪ければ却ってねじりが激しくなり、危なくなるケースも。
きちんとした経験を持つ設計者・工務店に委託してください。却って工事費の費用対効果も高いはずです。
 次回は、耐震工事にも当社のこだわりを・・・ということをお話いたします。

介護改修工事

2014-04-24
施工前
使用した当社製のひのきフローリング
完成
先日、介護保険の補助金を使った、介護改修工事を行いました。
介護改修の対象工事は、
①手すりの取り付け
②床段差の解消
③(滑りにくい材質への)床材の変更
④扉の取り換え
⑤便器の取り換え(和風便器から座るのに負担の少ない洋風便器への交換)
の5項目に対して、かかった工事費用のうち、上限20万円までを対象に、その9割を介護保険で負担してもらえるものです。
 高齢化社会が進み、この工事の依頼も増えてきました。
 でも、ただやっただけでは面白く(?)ない!ということで、床材として、ヒノキの厚みを25mmフローリングに製材し、取り付けました。
 ヒノキの持つ殺菌性・芳香に加え、厚みによる保温性も加味しました。
いままでプリント合板フロアだった居間は、たちまちヒノキの芳香でいっぱいになりました。
 製材所の当社ならではの介護改修(値段は格安!)ができたと思います。
お宅にも、いかがでしょうか?
広さにもよりますが、4.5畳なら一日、6、8畳ならば1日半~2日で施工完了できます。

桜の季節も終わり・・・

2014-04-12
桜の花びらが風に舞い、うちの会社の木々にもたくさん降りかかっています。今日明日、各務原市民公園では「フードバトル」という、いわゆるグルメ各務原1を決める催し事が行われています。
よろしければお出かけください。
 今日は工場は休みですが、塗装工さんが火曜日据え付ける予定の家具の塗装をしてくれています。
塗料はもちろん、ドイツの自然系塗料、「オスモカラー」
生成過程が食用油と同じで、まさに無害の塗料ですが、暑い時期になると取り扱いに注意をしなければならない塗料です。
 もともとドイツはDIY(日本語で言うと、自分で行う、という意味です)が当たり前の土地柄で、このオスモカラーも日曜大工的な位置づけの塗料です。したがって、非常に塗りやすい、またムラの出にくい材料です。
 みなさま、一度挑戦してみますか?面白いですよ!
自然塗料は有機溶剤が入っていない分、乾燥に時間がかかるので、火曜日据え付けの家具も今日までに塗っておかないと乾燥しません。
 時間と手間はかかりますが、「口に入れても無害」な塗料です。当社はこれを室内では標準で使用しています。

こんなチラシ、つくりました

2014-04-03
皆様、しばらく更新が滞っておりました。
ご存じの通り、4月1日からの消費税増税、その駆け込みの中の最後の駆け込みの仕事で駆け回っておりました。
 
 さて、ばたばたした時もすぎ、気が付けばもう桜は満開です。会社の横を流れる新境川の両岸に約5kmにわたり桜が咲いております。
 日本さくら百選にも選ばれております、「百十郎桜」です。
地元(隣町)の蘇原大島町の出身の歌舞伎役者「市川百十郎」翁が植樹した、見事な桜並木です。
 
 各務原市民公園にて、毎年開催されている「各務原市さくら祭り」にわたしも参加します。
「各務原市建築工業協同組合」のブースで、本立てや箸を作る「木工教室」(500円)、その他まな板や、ジュース、ビール、わたあめを販売しています。
 ぜひ遊びに来てください。当日は前掛けをして「丁稚」になっております。
 
 完成見学会にきていただいた方と、当社に仕事をいただけた方に、こんなチラシを送付させていただきました。
 近況やさくら祭りなどの記事を掲載しています。

カトウ・綜建株式会社
〒504-0015
岐阜県各務原市那加東野町2-10
TEL.058-382-5265
FAX.058-382-3068


建築業(木造住宅の新築、増改築)
ウッドデッキ・ミニハウス

総合建設業 般-29第9150号
一級建築士
一級建築施工管理技士
岐阜県木造住宅耐震相談士
監理技術者

建築士会インスペクター登録者
住宅エネルギー技術者講習修了者
TOPへ戻る